この学習サービスの目的は?

・現場で使える医療英語を習得して頂くことを目指しています。
 そのため、リスニングとスピーキングの学習に重きをおいたものになっています。

この学習サービスは誰をターゲットにしたものですか?

・基本的に日本におられる医療従事者全般をターゲットにしています。
 具体的には病院の受付、看護師、検査技師そして医師の方々です。
 会話シーンやフレーズ例を多数用意していますので実際の対応に役立つと思います。
・もちろん、海外在住で医療機関での質疑応答に苦労されてる方にもお使い頂けます。

音声サンプルはどのようなものですか?

・もっとも先進的な人工合成音声を使っています。
・AIを活用した非常に正確度の高い音声となっています。
  市場に数ある人工音声の中でベストのものを選択いたしました。
  Google翻訳の人工合成音声より高いレベルを評価しております。
・医療英語はラテン語を起源とするものが多く、発音が複雑でネイティブの方でも
  上手く、安定的に発音することが難しいため、むしろ人工合成音声の方が適していると考えます

この学習サービスの中にAIによる発音評価とありますがどんなものですか?

・最新AI技術を使い、極めて精度の高い音声認識を応用して、客観的な発音評価をしております。
・特に難しい医療英語の複雑な発音も聞き分けられるようになりました。(弊社独自評価)

日本人がもっとも苦手な英語の発音を鍛えるためには客観的な発音評価が不可欠です。
医療英語に詳しいネイティブの先生に発音指導を受けるのと同等以上の学習効果が得られます。